青空レストランで北海道の高級食材【真つぶ貝】が紹介。
▼▼青空レストラン【真つぶ貝】お取り寄せ通販はこちら▼▼
高級食材!北海道の真ツブ貝
![]() |
|
北海道様似町からの【真つぶ貝】の紹介でゲストが氷川きよしさんなのですが、なんでしょうか・・・北海道と氷川きよしさんの絶妙なマッチ感はΣ(・ω・ノ)ノ!
少し【真つぶ貝】から逸れてしまいましたが^^;襟裳岬がみえる北海道様似町で獲れる【真つぶ貝】とはどのような食材なのでしょうか。
もちろん【真つぶ貝】のお取り寄せ通販情報も♪
【真つぶ貝】とは?
【真つぶ貝】は通称で正式な名前は「えぞぼら」 です。
以前までは北海道だけで食される水産物だったのが、少しずつ【真つぶ貝】の味と食感の良さが認められて全国区の食材となりました。
出典:somanoonchama-mag.com
しかし全国区になるにつれ価格が高騰し、現在では高級な食材となっています。
驚くのは【真つぶ貝】は北海道ではさざえの代用品として扱われているというなんとも贅沢なお話しΣ(・ω・ノ)ノ!
【真つぶ貝】の特徴としてやはり大きさです!
ほら貝までとまではいきませんが、負けず劣らずの大きさ。
大きいものになると 1キロを超えるものもありますΣ(・ω・ノ)ノ!
【真つぶ貝】の身の出し方は青空レストランでも披露されていましたが、殻が薄いので、殻を軽く叩いて割り、身を取り出すことができます。
【真つぶ貝】の残念なところは、殻つきのつぶ貝の調理はチョット面倒なところ。
割れた殻はガラスのように鋭利なので、手を切りやすいということと、身の白っぽい肝の部分は毒素を含んでいるのでキレイに取り除かなければいけないということ。
販売している多くのものは殻から剥いた身をボイルしてパック詰めしたものなので殻つきの【真つぶ貝】にお目にかかることはほとんどありませんのでご心配なく♪
【真つぶ貝】の味と食感は?
一粒一粒が物凄くでかく肉厚、身が締まったコリコリとした食感が良い。
アワビのイメージが近いですが、アワビをも凌ぐ美味しさです。
酒の肴にピッタリで特に日本酒によく合います。
出典:r.gnavi.co.jp
おすすめは、お刺し身ですが、バター焼き、甘辛煮、七味醤油着けの竜田揚げなど、バリエーション豊かに調理することができます。
青空レストラン【真つぶ貝】お取り寄せ通販
【真つぶ貝】は楽天市場やヤフーショッピングで購入することができます。
▼▼青空レストラン【真つぶ貝】お取り寄せ通販はこちら▼▼
高級食材!北海道の真ツブ貝
![]() |
|
BBQなんかで酒蒸しにして召し上がるのも、良し♪
さぁ肉厚のコリコリ食感を味わってみませんか?