2018年6月21日の青空レストランは宮城県気仙沼市。
▼▼青空レストラン石渡商店【気仙沼のXO醤(XOジャン)】お取り寄せ通販はこちら▼▼
【石渡商店公式サイト】XOジャン テレビで太一絶賛した 気仙沼旨味帆立とコラーゲンのXO醤 145g 【気仙沼 ホタテ】【石渡商店】XO醤【エックスオージャン】
![]() |
|
そこで紹介する食材は【気仙沼のXO醤(XOジャン)】正確には「気仙沼旨味帆立とコラーゲンのXO醤」
XO醤(エックスオージャン)とは?
XO醤とは1980年代に香港の香港ペニンシュラホテルの料理長が、考案した高級調味料です。
豆板醤(トウバンジャン)、牡蠣油(オイスターソース)、甜麺醤(テンメンジャン)など中華料理にはかかすことができない調味料が色々ありますが、その中でも選りすぐりの素材を使った調味料でありXO醤は『最高の調味料』と呼ばれるほどです。
XO醤を作るための材料は金華ハム、干しエビ、干し貝柱にニンニクや唐辛子、植物油、紹興酒、オイスターソースなどで調味されたものが一般的です。
まさに旨みのかたまり(・´з`・)
ただ作り方や素材はお店などによって異なり市販のXO醤すらも味に違いがあります。
XOとはブランデーのを表す「eXtra Old」から
XOと言う言葉は、ブランデーの等級の最高級品「eXtra Old(エクストラオールド)」が語源です。
しかし、ブランデーは入っていません( *´艸`)
そう思うとXO醤という名前、よくわかりませんねW
気仙沼旨味帆立とコラーゲンのXO醤とは?
ではそんな一般的なXO醤と「気仙沼旨味帆立とコラーゲンのXO醤」はどのような違いがあるのでしょうか?
前述したXO醤と気仙沼旨味帆立とコラーゲンのXO醤の違い、厳選された素材。
金華ハムの塩気に、蝦子(えびの卵を乾燥させた食材)と気仙沼旨味ホタテの干しホタテ、さらにフカヒレのコラーゲンを食材に加えてエシャロットや大豆、四川唐辛子でXO醤に仕上げられています。
もちろん化学調味料や保存料は不使用♪
気仙沼旨味帆立とコラーゲンのXO醤のお取り寄せ通販
「気仙沼旨味帆立とコラーゲンのXO醤」は楽天やYahooショッピングでお取り寄せ可能です。
▼▼青空レストラン石渡商店【気仙沼のXO醤(XOジャン)】お取り寄せ通販はこちら▼▼
【石渡商店公式サイト】XOジャン テレビで太一絶賛した 気仙沼旨味帆立とコラーゲンのXO醤 145g 【気仙沼 ホタテ】【石渡商店】XO醤【エックスオージャン】
![]() |
|
「気仙沼旨味帆立とコラーゲンのXO醤」はチョットした野菜炒めの調味料として使っても旨さが格別に違います♪
ギフトにも最適!「気仙沼旨味帆立とコラーゲンのXO醤」おすすめです!