嵐にしやがれ【とうもろこし 甘々娘&森の甘太郎】お取り寄せ通販@静岡県遠州森町

食品・グルメ
スポンサーリンク

『嵐にしやがれ』の櫻井翔の朝活で紹介された静岡県遠州森町の朝どれとうもろこし

『嵐にしやがれ』の櫻井翔の朝活で、静岡県遠州森町の朝どれとうもろこしが紹介♪

▼▼嵐にしやがれで紹介【とうもろこしの甘々娘】お取り寄せ通販はこちら▼▼
遠州森町産トウモロコシ 「甘々娘(かんかんむすめ)」2Lサイズ6本

by カエレバ

▼▼嵐にしやがれで紹介【とうもろこしの甘太郎】お取り寄せ通販はこちら▼▼
朝どりとうもろこし「甘太郎(かんたろう)」3kg

by カエレバ

土曜夜の嵐の番組『嵐にしやがれ』の話題企画「櫻井翔の朝活」

「櫻井翔の朝活」とは夜型人間の櫻井翔の朝活をサポートするための企画。

初回で話題となり今回が第2回。

櫻井翔が朝活に向かったのが、静岡県遠州森町にある行列のできる農家・鈴木農園。

ターゲットは朝どれとうもろこし。意外に知らない人も多いですが品種にもよるのですが、鮮度の高いとうもろこしは生で食べることができ、濃厚で甘味のある力強いとうもろこしを食べることができます。

今回紹介される鈴木農園のとうもろこしもその一つ。

鈴木農園のとうもろこし【甘々娘&森の甘太郎】はテレビで何度も取り上げられるほどの有名なとうもろこしです。

そこで今回は、甘々娘や森の甘太郎の通販・お取り寄せ情報や、今日の嵐にしやがれで紹介されるかもしれない静岡県遠州森町の鈴木農園をチェックします。

スポンサーリンク

嵐にしやがれで紹介♪鈴木農園【とうもろこし 甘々娘&森の甘太郎】

鈴木農園はテレビでも何度か取り上げられていることがあり、このとうもろこしが収穫できる時期になると毎日夜明け前から行列ができます。

農業生産法人 遠州森 鈴木農園株式会社

  • 営業時間:6:00~無くなり次第終了
  • 定休日:不定休
  • 住所:〒437-0225 静岡県周智郡森町 谷中260−1

スポンサーリンク

とうもろこし『甘々娘』『森の甘太郎』の違いは?

希少価値が大変高く市場に出回りにくい「幻のとうもろこし」とも言われる『甘々娘』『森の甘太郎』Σ(・ω・ノ)ノ!

ちょっと気になったのが『甘々娘』『森の甘太郎』のとうもろこしの違いって何なのでしょうか?

品種は同じの弟分なのですが、まず一つ目にあげるのが収穫時期

甘々娘が早生で5月末から6月下旬の収穫。

甘々娘が終わった6月下旬から7月初旬に晩生として森の甘太郎の収穫時期がきます。

粒の皮が薄く、平均糖度が18度~20度でスイーツコーン、フルーツコーンと呼ばれるほど極上の甘味が堪能できる生のとうもろこしです。

森の甘太郎のほうが粒が大きく、食べ応えがある品種の印象です( *´艸`)

スポンサーリンク

嵐にしやがれ【とうもろこし 甘々娘&森の甘太郎】お取り寄せ通販

嵐にしやがれで紹介された【とうもろこし 甘々娘&森の甘太郎】お取り寄せ通販は公式サイトで購入が可能なのですが、甘々娘も森の甘太郎も収穫時期が短いことから、公式サイトでも入手ができないことがあります。

公式サイト→鈴木農園→suzukinouen.jp

もし、公式サイトで入手ができなかった場合はyahooショッピングでお取り寄せ通販が可能ですので、以下にリンクを貼りますのでチェックしてみてください☆

▼▼嵐にしやがれで紹介【とうもろこしの甘々娘】お取り寄せ通販はこちら▼▼
遠州森町産トウモロコシ 「甘々娘(かんかんむすめ)」2Lサイズ6本

by カエレバ

▼▼嵐にしやがれで紹介【とうもろこしの甘太郎】お取り寄せ通販はこちら▼▼
朝どりとうもろこし「甘太郎(かんたろう)」3kg

by カエレバ

過去に TBS 系「ジョブチューン」などでも紹介された際には、全国からお取り寄せ通販の注文が殺到したそうです。

ちなみにですが「嵐にしやがれ」放送の翌日、所さんの元へ「ぜひ見てほしい!」「ぜひ知ってほしい!」と、様々なアイテムや食品が届く「所さんお届けモノです!」で生で食べられるとうもろこし【甘々娘】が連日紹介。

「所さんお届けモノです!」では山梨県西八代郡市川三郷町の甘々娘♪

「所さんお届けモノです!」って冷静に考えると、所さんうらやましすぎる番組www(*´Д`)

櫻井翔君も絶賛した朝採れとうもろこし【甘々娘&森の甘太郎】
バーベキューの具材や、お子様のおやつ、またギフトなどにも最適です♪

是非チェックしてみてください(^_-)-☆

タイトルとURLをコピーしました