テレビで話題となっている万能のスーパーフード【キヌア】。
▼▼スーパーフード【キヌア】のお取り寄せ通販はこちら▼▼
![]() |
|
【キヌア】の謳い文句は
『NASAが「理想的な宇宙食」候補として認めた』
高たんぱく低カロリーで白米と比べても高い栄養価で、あのビヨンセも産後20kgのダイエットをしたときに取り入れたという話しがあるなど、海外セレブが食事に取りいれていると話題のスーパーフード【キヌア】とは?
スーパーフード【キヌア】とは?
最近テレビでよく取り上げられることが多くなってきたので【キヌア】という名前を聞いたこと、ありませんか?
キヌアはもともと、アンデス地方を中心に南米で古くから主食として食べられていました。
出典:ja.wikipedia.org
しかも古くからというのも5000年前からというので、かなり昔から親しまれた食品といえますよね。キヌアが「母なる穀物」と言われる理由もなんとなく伝わる。
キヌアは必須アミノ酸を多分に含みマグネシウム、リン、鉄分、ミネラル、ビタミンB類が豊富。
キヌアの気になるカロリーですが、白米とキヌア100g当たりだとほぼ同じ。
実はキヌアのカロリーはそんなに低くないのですが、茹でたキヌアは炊いた白米よりも2倍膨らむので、同じお茶碗1杯にすると同じボリュームでカロリー半分。
つまり、それが低カロリーと言われる所以なのです。
キヌアは年間生産量は他の雑穀の中でももっとも少ないとされていることもあり、2004年ころにテレビで紹介され話題となったのですが、当時、日本でキヌアを入手することは容易ではなかったため一時的ブームで終わりました。
しかし、現在ネット環境やインフラが整ったことなどから当時と比べ入手がしやすくなりました。
ある専門家は
「一つの食材が人間にとって必要なすべての栄養素を提供することは不可能だが、キヌアは植物界、動物界において何よりそれに近いものである」
といういうようにキヌアは栄養価が高いうえ低GI食品である美容やダイエットなどの目的で食事に取り入れる人が増えてきています。
出典:medigaku.com
麦に含まれるグルテンが入っていないため、小麦アレルギーの人が安心して食べられるのもポイント♪
ただし外皮のサポニンに反応を起こす人もいるので、2回~3回しっかり洗浄してから調理しましょう
高たんぱく低カロリー、栄養価も高く、食べやすい。まさに最強の食材♪
キヌアの食べ方
定番の食べ方は白米に混ぜて一緒に炊くというものです。
米一合に大さじ2程度。摂取でいえば1日20g程度で十分。
キヌアの食べ過ぎということはありませんが、たまに合わない人もいるので、最初は様子を見ながら食べるのが良いでしょう。
味にクセがなく、炊くと透明感がありクセになるようなプチッとした食感。
ごはんの他にはサラダやスープに入れたり、パンに練りこんだりと、どんな食材とも相性はよく、用途はさまざまです。
キヌアのレシピ
スーパーフード【キヌア】のお取り寄せ通販
スーパーフード【キヌア】は楽天市場、アマゾン、ヤフーショッピングでお取り寄せ通販ができます。
▼▼スーパーフード【キヌア】のお取り寄せ通販はこちら▼▼
![]() |
|
以前では国内で入手することができなかったスーパーフード【キヌア】。
私たち、いい時代に生まれましたよねw( ̄ー ̄)ニヤリ
ご飯と一緒にまぜてスーパーフード キヌアでヘルシー生活してみませんか?